子どもが3人いるとフライパンで一枚一枚焼くのが面倒で、オーブンで焼いてみたら外はカリッ、中はふわふわのフレンチトーストになりました♪

【材料】
*バゲット1/2本 *卵 3~4個 *牛乳 2カップくらい *砂糖 大さじ2 *ラム酒 少々
※計量して作ったことがないのでだいたいです~卵液を味見して甘すぎないくらい
メープルソース(*メープルシロップ *バター 適宜)
【作り方】
①ボウルに、卵、牛乳、砂糖、ラム酒を入れ泡立て器でよく混ぜる。
②バゲットをスライスして①の卵液に1時間以上浸す。※朝食にする時は私はバゲットをすごく厚切りにして前の晩にから浸して置きます。
③バターを薄く塗った耐熱容器に入れる。
③あらかじめ180℃に予熱したオーブンで25~30分、きれいな焼き色が付くまで焼く。
④おやつにならメープルシロップを小なべで熱しバターを入れて溶かした熱々ソースをたっぷりかけてどうぞ
園児クラスは小さく切って紙のケースに入れて焼きました。(焼き時間は20分)



平成25年6月12日(水)伊賀良公民館 






父の日にこんなかわいい子どもの写メが届いたらパパうれしいよね
仮設スタジオアリス・・・完成度はイマイチですがかわいい子どもの笑顔で◎
HOW CUTE(Y*´ェ`*)⌒♡

毎年「からだをいっぱいつかって お絵かきしよう!」という美術ワークショップをしてくださっている前沢知子先生の個展が飯田市立石の”ギャラリー南無”でありました。


